秋の三連休初日、山岳信仰の聖地・戸隠で1dayリトリートを実施しました。
集まったメンバーは
- 日帰り弾丸ツアーの方
- その優しき付き添いの方
- 前泊して善光寺も門前グルメも日本酒も全部しっぽり堪能する旅の上級者
- 当日急遽連泊を決める荒くれ者
- 戸隠後に善光寺も小布施も満喫して、白馬にまで足を伸ばす自由人
と、驚くほどの個性派ぞろい!
果たしてどんな1日だったのか…
とくとご覧ください。
標高1,200mの別天地・戸隠神社中社へ
旅のはじまりは戸隠神社・中社から。
長野駅からバスでやって来る皆さんと、ここで合流します(わたしは訳あって前日に戸隠入り)
すでに標高は1,200m!
そして、中社の鳥居をとりかこむように鎮座するのは、樹齢800年のご神木たち。
降り立つだけで、場の空気が市街地とは異なるのを肌で感じます。
厳(おごそ)かで神秘的な雰囲気のなか、弾丸1dayリトリートのスタートです!
絶品お蕎麦に舌鼓
まず最初に向かったのは、戸隠で一番の人気を誇る蕎麦処・うずら家さん。
とにかくここのお蕎麦と天ぷらが絶品なんです!戸隠詣の目的は、ここのお蕎麦狙いといっても過言ではないくらい。長野県民時代から何度も通ったお気に入りのお店。絶対にこれは外せなかった!!
秋の限定メニューはきのこの天ぷら。長野はきのこ王国ですからね(Mさん、Aさん、写真提供ありがとうございます!)
でも山菜王国でもあるのでね、春の山菜天ぷらも最高なんですよ〜(いつか絶対食べてほしい!)
お蕎麦を前にして、皆さんこの笑顔!!
早朝出発組も、前泊組も、深夜到着組も、お疲れ様でした。遠路はるばる来てくれてありがとう。でもその距離をものともしない、価値あるお味でしたよね?
ちなみにわたしは一番記帳を死守するため、前夜は戸隠の民宿に泊まりました。人気がありすぎて、連休ともなると2時間待ち3時間待ちは当たり前のお店だからです。
寒くて孤独な夜をすごしましたが、お蕎麦のためなら何のその!お盆の一番記帳が4時半という情報を得たのでね、長野駅前のホテル泊から戸隠の民宿泊にあわてて切り替えた次第です。
いちおう前日お店の人に確認したところ
席待ち表は5時半ごろ出します
というので、翌朝その言葉に従ってみたら…
見事、一番記帳を逃すという結果に…!
まじか〜、やっぱり4時半やんけ!
いや、もちろん一巡目で入店できるので何の問題もないんですけどね…でも、このために徒歩5分の宿に泊まったんだから、トップを死守したかったかも。
なおこの早朝5時半の時点で、3番目の人がわたしの背後で待機していました(どれだけ人気やねん!)
うずら家さんの順番待ちについては別記事を書きましたので、こちらもご参照ください。
秋の三連休・戸隠うずら家の混雑具合を調査したよ
予想と違った?奥社巡拝
お蕎麦でお腹を満たしたら、いよいよメインイベントの森林浴ハイキングへ。
長い階段をのぼり、まずは中社を参拝。
その後戸隠古道を歩き、随神門と杉並木を経て、九頭龍社と奥社を目指します。
戸隠古道(とがくしこどう)
古(いにしえ)の人々も歩いた、善光寺から戸隠神社奥社へと続く巡拝の道。参道のほか、修験道や武田信玄の軍用道としての役割も担ってきた。現在の一般的なハイキングルートは、一の鳥居からはじまる五社巡り。POINT
ということですが、今回わたしたちは三社のみ巡拝するショートコースを歩きました。
>>>戸隠古道(MAP)
お天気は生憎の雨模様となりましたが、そのぶん木々や土の匂いが立ちのぼり、自分の細胞も湧き立つような気分に…。自然との一体感が生まれます(みんなもまだまだ元気!Hさん、お写真ありがとう)
2キロほど歩いて、奥社山道入口に到着。そしてここから、ほどなくして現れるのが…
(写真提供Aさん)
奥社参道のハイライト!鬱蒼とした緑の屋根を抱いた、美しき赤き山門・随神門の登場です。
POINT随神門(ずいしんもん)
寺院における仁王門の役割を果たすものであり、門番の神々(随神)を祀った門のこと。左右に鎮座する随神が、神域に邪悪なものが侵入するのを防いでいる。
茅葺き屋根を覆い尽くす勢いの植物の緑と、赤い山門のコントラストが美しい!
季節を問わず何度も訪れた場所だけど、これほどまでに溢れんばかりの緑の屋根は初めて目にしました。いつもはもっと茶色く枯れ果てた姿だもんな…。これだけでも来る価値あり!9月は緑、覚えておこう。
そして門を抜けると、空気が一気に変わります。
門の向こう側に広がるのは、巨大な杉の並木道。樹齢400年を越す巨木が鎮座するさまは、まさに神域というより他になし。その荘厳な雰囲気に、ひたすら圧倒されるばかりです。随神門より先は聖なる場所といいますが、その言葉がすとんと腹落ちします。
こればかりは現地でないと実感できないので、ぜひ足を運んでいただきたいですね。
そしてこの先の無限階段を登ると奥社&九頭龍社があるのですが…
正直なところ随神門周辺にくらべるとインパクトにかける感が否めない。ちょっぴり拍子抜けする社だったりします(なので写真も割愛)
むかし地元の人も「あそこは随神門まで歩けば十分!」と言っていました。最後は階段が続くので、体力がない人は道半ばで引き返すのもアリかもしれません
体力に自信がない人は「Yoga for Healty Hiking」で下半身を強化しましょう!Tips
もちろん我々は階段をのぼって奥社を目指します。しかし、無限階段中に異変発生?ふと気がつくと、皆さん服を脱いだり着たり。
あれ、もしかして、皆さん
雨濡れと汗冷えで疲労困憊?
ドライで元気なのはわたしだけ??
…。
……。
そうなのです、実はわたしだけ、抜けがけで完全防水仕様だったのです!
ゴアテックスの上着とシューズのおかげで、足も身体もまったく濡れておらず快適そのもの。ついでに新調したザックのフィット感がバッチリで疲れしらず。さらには、数々の失敗のうえに築き上げた至高のレイヤリングシステムのおかげで、暑さ&寒さ&湿度対策も完璧。服の脱ぎ着をする必要がまったくありませんでした。
つまり晴れの日と変わらない状態だったのです。
参道歩きだから普段着でOK!とご案内していましたが、予想以上の雨に見舞われ、皆さんを疲労の淵に追い込んでしまったみたい…
不甲斐ないリーダーですみません🙇♀️🙇♀️
そんなわたしもかつては、
✔️シューズの中敷汗ビチョ事件
(はじめての京都トレイル2016)
✔️雨のダウンべちょべちょ事件
(バリ島バトゥール山2017①)
(バリ島バトゥール山2017②)
✔️汗冷え2ラウンド嘔吐事件
(ネパールトレッキング2018)
と、色々とやらかしまくってきました😅💦
6年という歳月をかけて、だいぶ成長したみたい。そして少しずつ装備を揃えてきました。
今回ご参加の方はこの経験を足がかりに、今後参加予定の人はこれらのレポを参考に、より快適なマイルールを構築していただけると嬉しいです!
なお、装備解説クラス「山歩きのイロハ」は白目剥いて気絶するほど疲れたので、もう開催しません😂自分で勉強してください
>>>雨の日のトレッキング装備について(戸隠リトリート番外編)
さらなる悲劇が皆を襲う?
ハイキング後のご褒美に、皆でくまざさソフト&蕎麦ソフトを賞味!
こんなに寒いのにソフトクリームを食べるなんて…正気の沙汰じゃない😇
なお、やらかしリーダーは抹茶が苦手なのに抹茶風味のくまざさソフトを購入してしまい、心優しきMさんに蕎麦ソフトと交換してもらいました(Mさん、写真もありがとう)
(写真提供Aさん)
噂のくまざさソフト😂
(写真提供Mさん)
その後、ロッジの音楽堂に移動して陰ヨガを楽しんだのも束の間…
さらなる悲劇が皆を襲います。
やらかしリーダーは自分がせっかちであることを忘れていました。そして皆が陰ヨガ後でボーッとすることを失念していました。結果、バス乗車予定の20分前にヨガを終えたにもかかわらず、乗車に遅れそうだからと
林道を全力ダッシュさせてしまいましたーー!!!
ごめーん🤪🤪
しかも車道に出たら件のバスが遠くに見えたので、そこからさらに馬力を上げて加速したよ😂
あんな全力疾走、何年振り?
いや、何十年振り??
なんだか高校時代の部活の帰り道みたい。そういえばミャンマーでもバックパック背負ったまま、バスを追いかけてダッシュしたな。気分が高揚して、青春って感じで、笑えるくらい楽しくなってしまいました。
結論:リトリートはハプニングを楽しめる体質の人だけご参加ください&オンラインハタヨガで足腰鍛えてください
このイベントはせっかちで、京都とバリとネパールで足腰を鍛えた、バックパッカー気質の人が開催しています。そこを読み違えると色々危険なので、ご注意ください〜
(でも距離としては全行程たったの6kmなんですよ。きっと全部雨のせい😇)
参加の皆さんのご感想
皆さんからのご感想をご紹介します
一人旅では味わえない爆笑の数々🤣、楽しいおしゃべり、本当に楽しかったです🥰
おいしいごはん、森の匂いでいっぱいのハイキング、ゆったりヨガで幸せな一日でございました。
皆さんから学ぶ事が多く素敵すぎて、パワーをもらって帰ってきました。ヨガだけではなく、このような、大人の部活?を通して、普段出会う事のない皆さんと、素敵な時間を過ごせる事が楽しいです。
今回人生初のヨガを経験させて頂きましたが、とても心地よくリラックスできました✨これを機に少しずつヨガを始めていきたいと思います。
オンラインもいいですが、やっぱり対面でしかもこんなに盛りだくさんなイベント付きって最高のリフレッシュです。疲れよりも愉しさが勝りました!頭じゃなくて身体クタクタになるのもたまには良い刺激。整いました!
皆さんありがとうございます😭わたしも記憶に残る特別な一日となりました。これぞサットサンガ、善い仲間とのつながりですね。
旅慣れた方はこのリトリートと絡めて信州を満喫したくださったようで、元長野県民としては嬉しい限り!戸隠や善光寺への再訪を誓う人もいらっしゃいました。そう、一度では味わい尽くせない魅力が満載の場所なんですよね〜
北信濃は、悠久の歴史に抱かれ、四季折々の顔をあわせ持つ、印象深い素晴らしい土地です。
(積雪量のわりに除雪設備がショボいので、もう二度と住みたくはないけれど)
初訪問はわたしに任せて楽ちん散策。そしてぜひ何度も足を運び、あなたオリジナルの楽しみ方を見つけてみてくださいね。
次回のサヤカヨガトレッキング部の活動にもご期待ください。
秋の三連休・戸隠うずら家の混雑具合を調査したよ
戸隠で大人気の蕎麦処・うずら家さん。お味については言うことなしの保証済み。気になるのはそう、混雑具合ですよね? この度、戸隠リトリートにかこつけて三日連続で蕎麦を食すという暴挙を敢行したわたし。混み具合もしっかりチェックしたので、ここに記録しておきます。あなたの戸隠旅行のご参考になさってくださ...
雨の日のトレッキング装備について
こんにちは、となりのハイカーサヤカです。 私の山遊びのフィールドは、ネパールトレッキングやバリ島登山。国内ならば京都トレイルや街道歩きなど。低山や森林浴をのんびり楽しむをモットーにトレッキングをしています。 ミニマリストの熱帯バックパッカーということもあって、重たい荷物と雨の日が大嫌い。でも...